MENU

MacのLocal環境(by Flywheel)が重いときの原因と対処法まとめ

  • URLをコピーしました!

対象環境:MacBook(Apple M2 Pro / メモリ16GB)、Local(by Flywheel)、WordPress

目次(タップで移動)

最短で効く改善手順(まずはここから)

  1. Localの Router Mode を「localhost」に変更 → Localを再起動
  2. PHP を 8.1 か 8.2 に、memory_limit を 512M 以上へ
  3. Webサーバーを Nginx に変更
  4. 不要プラグインを停止(解析・同期・画像最適化・ビルダー拡張など)
  5. Macの空き容量を 30GB 以上に確保
  6. SSL を Trust 済みにする(または http で確認)
  7. DBと一時データを最適化(WP-Optimize など)

1. Router Mode を「localhost」に変更

Site Domains(例:example.local)は macOS の名前解決で遅くなることがあります。localhost へ切り替えると読み込みが大幅に改善します。

手順

  1. Local を開く → 左下の歯車(Settings)
  2. Advanced → Router Mode → localhost を選択
  3. Local を再起動(Restart)

2. PHP とメモリ設定の見直し

古い PHP やメモリ不足は体感速度を落とします。開発中は PHP8 系と広めのメモリを推奨します。

推奨設定

  • PHP Version:8.1〜8.2
  • memory_limit:512M〜1024M

設定方法

  1. Local の対象サイト → Overview → PHP Version を 8.1/8.2 に
  2. Utilities → Open php.ini(または「Open Config」から php.ini)
  3. memory_limit = 512M に変更 → サイトを Restart
; php.ini 例
memory_limit = 512M
max_execution_time = 120
post_max_size = 64M
upload_max_filesize = 64M

3. Web サーバーを Nginx に変更

静的ファイル処理が軽く、画像や JS が多いテーマで効果的です。

手順

  1. 対象サイト → Server → Web Server → Nginx を選択
  2. サイトを Restart

4. 不要プラグインの停止

ローカルでもすべてのプラグインが動作するため、編集時は負荷になりやすい機能を停止します。

停止候補(編集時)

  • 解析・統計(Site Kit、Jetpack の統計)
  • 画像自動最適化・自動バックアップ
  • WooCommerce のレポート・レコメンド・外部同期
  • Elementor やブロック拡張の大型アドオン
  • セキュリティの常時スキャン機能

表示確認の直前だけ必要なプラグインを ON → 確認後に OFF に戻す運用が軽量です。

5. ストレージの空き容量を確保

空き容量が 10GB を切ると macOS のスワップが増えて全体的に重くなります。30GB 以上の空きを推奨します。

整理ポイント

  • 不要な動画・画像・旧プロジェクトの削除
  • Local Sites 内のログやキャッシュの整理
  • 巨大メディアは仮画像に差し替え(本番前に戻す)

6. Local の仮想化負荷を軽減

Local は仮想化層を利用します。他の重いアプリと併用すると I/O や CPU が詰まりがちです。

対策

  • Docker Desktop、VSCode 拡張、Chrome 多数タブなどを必要最小限に
  • Advanced に高速ファイルシステム関連の設定があれば有効化
  • アクティビティモニタで CPU・メモリ常駐アプリを見直し

7. データベースと一時データの最適化

テーマ変更やビルダー多用で postmeta・一時オプションが肥大化します。

対策

  • WP-Optimize でリビジョン・トラッシュ・一時オプションを削除
  • テスト投稿・未使用テンプレートの整理
  • Query Monitor で遅いクエリや呼び出し回数の多いフックを特定

8. SSL(https)の見直し

自己署名証明書の検証で遅延することがあります。

対策

  • サイトの SSL タブで Trust を実行(証明書を信頼)
  • 開発中は http アクセスで確認しても可

9. macOS のスキャン対象を除外

ウイルス対策や Spotlight が Local Sites を監視するとファイルアクセスが遅くなります。

対策

  • セキュリティソフトの除外に ~/Local Sites を追加
  • Spotlight の検索対象から同フォルダを除外

チェックリスト(保存版)

項目現状確認推奨設定・アクション
Router ModeSite Domains / localhostlocalhost に変更 → Restart
PHP バージョン7.x / 8.0 / 8.1 / 8.28.1 か 8.2 を選択
PHP メモリ256M など512M〜1024M に設定
Web サーバーApache / NginxNginx 推奨
プラグイン解析・同期・最適化など常時 ON編集時は OFF、確認時のみ ON
ストレージ空き10〜15GB 程度30GB 以上を確保
SSL未 Trust / ブラウザ警告Trust 実行、必要に応じて http 確認
DB・一時データpostmeta 肥大・一時オプション多WP-Optimize で定期クリーン
macOS 監視Local Sites をスキャン対象セキュリティ・Spotlight で除外

トラブル切り分けの最終手段

  1. Local で空の新規サイトを作成
  2. 現在のテーマと最小限のプラグインのみ導入して再現テスト
  3. 問題がなければ、投稿やメディアを段階的に移行してボトルネック特定
  4. 巨大メディアはダミーに置き換え、表示確認時のみ戻す

以上の見直しで、M2 Pro + 16GB 環境ならローカルでもほぼ即表示の体感に改善できます。運用に合わせて必要な項目だけ段階的に適用してください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアよろしく
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・2000年生まれ
・新卒でバイアウトを目的とした通販会社を起業
・ビジネスをゼロから学び会社をバイアウトさせるまでの全過程をありのまま発信中
・夢は世界中でサッカーをすること。

目次(タップで移動)