役立つ知識– category –
-
役立つ知識
スマホで容量の多い長い動画をパソコンに送る方法【ギガファイルGIGAFILE】
スマホで撮影した数分〜数十分の動画をパソコンで共有したいけど、どうすればいいかわからない方向けに便利な動画ファイル転送サービスのGIGAFILE(ギガファイル)を紹介します。 【スマホからパソコンに動画を送る方法】 スマホからパソコンに動画を送る... -
役立つ知識
WMVファイルをMP4形式に変換する方法サイトを紹介
今回はWMV形式のファイルをMP4に変換する方法を紹介します。 WMV形式のファイルはMacBookなどのMacOSでは再生できないので、MP4に変換できるサイトを探しました。 WMVファイルをMP4形式に変換する方法は、以下のサイトへ移動して行えます。 ▼MP4COMPRESS(... -
役立つ知識
スプレッドシートをエクセルcsvに変換した際の文字化けの対処法・治す方法【MacBook】
本記事ではスプレッドシートをエクセルcsvに変換した際の文字化けの対処法・治す方法を解説します。 MacBookではエクセルの代わりに無料で使えるGoogleスプレッドシートを使うことが多いです。 スプレッドシートをエクセルのcsv形式のファイルにして共有し... -
役立つ知識
ずんだもん自動音声読み上げの使い方|VOICEBOXで喋らせてみた
こんにちは、てつです。 最近YouTubeで音声合成技術を活用した自動音声読み上げ機能を使っている方が増えてきました。 そもそも音声合成技術は、現代の音楽制作や映像制作に欠かせないもので、その中でも、VOICEROID/ボイスロイドは、人工的に作られたキャ... -
役立つ知識
中国の携帯電話番号の桁数は何ケタ?区切りはある?
こんにちは、今年から始まったとあるビジネスでやたらと中国のことを調べているてつです。 今回は中国の携帯電話番号の桁数について調べました。 中国、中華人民共和国です。 結論、中国の携帯電話番号の桁数は11桁です。日本と同じ。 中国の携帯電話番号... -
役立つ知識
keynoteで印刷すると縦型の資料が横向きになる時の対処法【MacBook】
こんにちは、てつです。 今回はMacBookでkeynoteの資料を印刷するときに、縦型の資料が横向きになる時の対処法を解説します。 この記事を読むことで ・Keynoteで横向き印刷になる設定を変更できる keynoteをで資料をA4サイズで作成したい場合は以下記事を... -
役立つ知識
日常の中で営業力を上げる方法
こんにちは、てつです。 今回は日常の中で商談力・営業力を上げる方法について書いていきます。 先日東京でとある会社のCFOの方と飲む機会がありました。 その場で「営業力」についてのお話が出たのでメモついでに残しておきます。 【結論、好きなものをプ... -
役立つ知識
エアドロップが”完了できません”となる原因と対処法【Macbook】
こんにちは、てつです。 今回はMacbookからiPhoneやiPadなどに画像をエアドロップで共有する際に「完了できませんでした」と表示されて画像の送信ができない際の対処方法をご紹介します。 MacBookから画像をiPhoneやiPadへ送信できる「エアドロップ」は非... -
役立つ知識
文章の改行や空白スペースをまとめて消せるツールを紹介
こんにちは、てつです。 文字や文章をコピーしたけど、空白スペースや改行があって消すのに手間がかかるというときに役立つ文章の改行・空白・タブをまとめて消せるツールを紹介します。 ツールの名前は「改行・空白・タブ削除ツール」です。そのままです... -
役立つ知識
画像をテキスト化してくれるサイトを紹介【同時に複数枚可能】
こんにちは、てつです。 画像をや写真を一瞬でテキスト化してくれるサイトをご紹介します。 かなり便利かつ会員登録などもなくすぐに使えるので是非参考にして見てください。 今回紹介するのは「Business Card Scaner」というサイトです。 Business Card S... -
役立つ知識
Prime Studentの特徴・メリットを解説【99%の学生は入会するべき】
Prime Studentは普通の会員と何が違うの? アマゾンプライムの学割サービス「Prime Student」は、月額250円で利用できる超お得なサービスです。 先に結論を言うと、Prime Student(プライムスチューデント)は悪い点もあるけど、学生にとって最高のサービス... -
役立つ知識
Amazonプライムが超絶お得でおすすめ【始め方/メリット/デメリット】
Amazonプライムがめちゃめちゃお得らしいけど本当? 結局、加入するとどんなサービスが受けられるの? という方向けのに今回は記事を作成しました。 この記事を書いている私自身Amazonプライムの会員ですが、このサービスは結構バグってるほどお得だと思っ...
1