MENU

【販売方法】HABETでクリエイター申請に合格し、人生初NFTを大学生が販売してみた

  • URLをコピーしました!

こんにちは、てつです。

今回はHABETでクリエイター申請に合格したのちにNFTを実際に作成して販売し、NFTクリエイターへの第一歩を果たした大学生の話をしていこうと思います。申請方法も解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。

目次(タップで移動)

HABETとは

HABETとは、株式会社UUUMのグループ会社であるFORO株式会社が、新規サービスとしてオープンしたデジタルトレーディングカードのNFTマーケットプレイスです。

HABETでは従来のNFTマーケットプレイスと同様にデジタルトレーディングカードを「発行」「売買」「閲覧」することができます。

カードは大きく二種類あり、世の中に一枚しかない「ユニーク」カードとシリアル番号付きの「シリアル」カードがあります。シリアルカードは10枚や100枚など決まった数を作成できます。

HABETの特徴は、主に以下の3つです。

  • NFT発行手数料0円
  • クレジットカード決済(法定通貨)によるNFT購入が可能
  • 「Yahoo!ネット募金」と連携し、HABETのプラットフォーム手数料の一部を寄付

後ほど紹介しますが、NFTを購入した際にいくら寄付されたかも確認することが可能です。

NFTマーケットプレイスでは主に仮想通貨での取引が主流ですが、HABETは日本円で取引されています。

海外のNFTマーケットプレイスの日本バージョンといったところです。

海外のNFTマーケットプレイスHABET
購入できるNFTデジタルデータであれば何でもソーシャル、動画、音楽・ボイス、
写真、イラスト、その他の6種類
利用する通貨仮想通貨(ETHなど)日本円(JPY)

現在HABETではYouTuberやイラストレーターのNFT作品が販売されており、すでに二次販売での流通も行われています。

HABETクリエイター申請方法と注意点

HABETのクリエイター申請の方法は非常に簡単です。

ただし、注意点もいくつかあるのでそちらも合わせて紹介します。

初めにHABETのホームページの画面右上の+カードを作成を選択します。

クリエイター登録がされていない状況でこの+カードを作成を押すと、クリエイター申請画面に移るので、必要な情報を打ち込みます。

自身のSNSを必ず載せる必要があるのもインフルエンサーのクリエイター登録が多いHABETの特徴と言えます。

最後にどんなカードを書きたいかを書きます。

最初に申請したとき、ここは熱量を見せた方がいいのか?と思いクリエイターっぽいことを書いたんですが、2回ほど申請が却下され、インフルエンサーしか登録できないのか?と思いましたが、割と誰でも登録はできるようでした。

先にHABETのクリエイター登録を行っていた学生ブロガーのゆうとまんさんに相談させてもらい、アドバイスをもらいました。

結論、どうやらNFTの売り上げを送金する口座設定ができてなかったことが原因でした。口座を登録したら同じ内容の申請内容でクリエイター登録されたので、初めからそれが原因だったと考えられます。

なので、どんなNFTを作成したいか?の欄は自分が作りたいNFTのことを素直に書けばクリエイター登録の申請は降りると思います。

1日程度で申請の結果が送られてきます。土日を挟む場合は時間がかかる場合があります。

クリエイター申請が承認されると、しっかりHABETトップページのクリエイター一覧に載っていました。

右隣が先ほど紹介した先輩NFTクリエイターのゆうとまんさんです。

NFT作成者向けプロフィール設定方法

NFTはHABETで作成し販売するにあたって、プロフィール設定は結構重要になっていきます。

特に、YouTuberなどのインフルエンサーなどではない私のような一般人は、プロフィールの画像や文章をなるべくわかり易くして、この人はこういう人で、こんなNFTを売っているというのを明確にする必要があります。

よく分からん人のNFTが勝手に売れていくほどNFTの世界は甘くはないようです。

またNFT販売はストーリー性(マーケティングの能力)が重要で、先行者有利の少なくなった市場では、単純な実力勝負(イラスト力、マーケティング力)になってくる割とシビアな業界でもあります。

ただ、日本のNFTプラットフォームのHABETはまだまだクリエイターの数が少なく、2021年10月22日に私がクリエイター登録を果たした時点で70人いないほどだったので、まだまだブルーオーシャンだと考えられます。(始めるなら今!)

NFTの種類自体も有名インフルエンサーの写真のNFTなどが多く、イラストのみで戦っているクリエイターは少ない印象です。

実際にHABETでNFTを販売してみた

クリエイター申請に合格し、すぐにNFTを作成し始めました。

HABETのNFTはイラストや写真など自由ですが、今回はイラストを作成することにしました。

絵は得意というほどでもありませんが、中学の頃の美術の5段階評価がマックスの5だったので、美術の先生の評価を信じてイラストの作成に取り組みました。

NFTイラストの作成環境は、iPadで購入したイラスト作成アプリの「Procreate」を使用しました。

▼実際に作成したNFTがこちら

渾身の一枚です。割といい感じにできた気がします。

早速Twitterで拡散。NFT販売はSNSでの発信が鍵だと誰かが言っていました。

https://twitter.com/tetsu_hisyo/status/1452428080568365058?s=20

HABETのトップページにしっかり載っています。なんか嬉しいですね。イラストレイター兼NFTクリエイターと名乗れそうです。

HABETの公式Twitterにも紹介していただきました。

めちゃめちゃ丁寧に、初のNFTということ、ワンコインの500円で買えることを宣伝していただきました、ありがとうございますっ!!

そして販売から半日ほど経ってから、Twitterにて嬉しいリプが届きました。

椎名ギルドさんに私の人生初NFTを購入していただきました。丁寧にTwitterでリプライまでいただきました。

https://twitter.com/shina_guild/status/1452638692971974656?s=20

まさか人生初のNFTが1日経たずに売れるとは思いませんでした。

HABET上でもしっかりお知らせが届いていました。

嬉しさ半分、びっくり半分といったところです。この500円の重みを忘れず、二作目に取り組んでいこうかなと思いました。

NFTの世界はまだまだ未知で、面白いです。今後ブロックチェーンがさらに普及し、NFTとVRによるメタバースが進んでいく世の中で、先行者有理的にNFTの作成と販売を経験できたことは、自分の人生において大きなプラスになりました。

今後もNFTの作成や販売に挑戦し、ブログやTwitter等のSNSで発信していこうと思います。

NFTの2作品目にご期待ください。

それではまた。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアよろしく
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・2000年生まれ
・通販会社代表
・ブログメディア/YouTubeチャンネル複数運営
・日々学んだWebスキルをを記事としてアウトプット中。
・今の目標は世界中でサッカーをすること。

コメント

コメントする

目次(タップで移動)